物欲が抑えきれずに買ったKeyboradが幾つかあった。
どちらも2000円程度だったように思う。私は安価な製品しか買わない、買えない。
対象的な印象を持ったため書き記しておくことにした。
片方は開封時に電池の液漏れでいろいろと汚れていたこともあり悪印象を持った。
もう一つは電池二本直列の間に紙かなんかが差し込ま、れ液漏れ防止対策が施されていた。
いやな経験があったためか余計に感心してしまい、なんとなしにそのメーカが好きになっていた。
そういう製品を良い状態で手元まで届ける姿勢のようなものというのを嬉しく思った。
そして、これまで幾度と経験した液漏れも、ほんの一手間で解消できることに気づくのだった。リモコン、懐中電灯、液漏れ経験は数知れない。
そういやホテル常備の懐中電灯も電池の間に壁面固定用プラスチックが差し込まれて通電することのない仕組みになっていたな。
これを身の回りに適用するだけで、大変な液漏れの対策を取ることができる。
妙にニヤついてしまうのだった。